2020年04月11日

新型コロナウイルスの対策について

遅くなりましたが、緊急事態宣言がでましたね…
当社でも、様々な対応に追われました…

下記にて、各事業所対応しております。

①グループホームほのぼの
 グループホームほのぼの建家
 グループホームほのぼの塚本
 サービス付き高齢者向け住宅ほのぼの建家
の4事業所については、施設への入室をご遠慮いただいております。
また、ご入居者様の外出もしておりません。
(サ高住は、ヘルパーサービスや訪問リハビリ、デイ利用等日常生活に必要なサービスはご入居者様のライフラインを守るため実施しております。サービス事業者様にも滞在時間や検温等徹底しご記入いただいています。)

②デイサービスほのぼの
 デイサービスほのぼの建家
ご利用者様のライフラインを守るべく、必要なご利用者様につきましてはご本人様とご家族様の要望においてご利用を頂いております。
※ほのぼの建家につきましては、利用定員も多いことから当社のサ高住のご入居者様は入浴のみの利用とし帰宅後は訪問サービスへ切り替えてデイ利用時と同様のサービスを提供できるよう対応しております。少人数でのご利用となるため、3密の回避を実施しております。

③ほのぼのケア建家
ヘルパーについては、ご利用者様の生活においてライフラインの確保という意味合いで必須であるとかんがえておりますので通常通りサービス提供しております。

④ケアプランセンターほのぼの建家
オンラインにて対応できるものは出来る限りオンラインでの対応としております。

⑤小規模多機能ホームグランデ
通所サービスは、②同様。訪問サービスは③同様にて対応しております。

どの事業所も、3つの密(密接・密閉・密集)を回避すべく様々な対応をしております。
また、もちろんではありますが手洗い・うがい・消毒をおこない新型コロナウイルス対策をしております。
職員に関しましても、検温や家族の発熱の有無、出来る限り自転車等での出勤を促し、外出を控えるよう要請しております。


当社の理念


関わる全ての人の幸せを考え、知恵を駆使し想像しつつ実現へと繋げる。


すべての決断の根拠は、ここにあります。
様々な決断をおこなっていかなくてはならない事態となっておりますが、ご利用者様・ご入居者様の健康、安全のため。ライフラインを守るため。とご協力とご理解いただければと存じます。

各自ができることを考え、みんなで協力しコロナウイルスなんて消滅させましょう!!!
と頑張っております。

私たちにできること…
なにかお困りごとがございましたら、私たちにできることであればご協力させていただきますのでいつでもご相談ください。

株式会社ほのぼの
06−6415−7291
posted by ほのぼの at 19:35| 兵庫 ☁| 株式会社ほのぼの | 更新情報をチェックする