2021年06月07日

暑くなりましたね~

こんにちは
暑くなりましたね
もう夏がやってきている感じです。
私は、暑いのが苦手なので夏が来るのが早いな…と感じています
季節の変わり目というのは、みんながすこ~し不安定になる時期…。
年齢に限らず、なんとなくやる気が出なかったり…
投げやりになってしまったり…
となりやすい時期のようですね
私もきっと100%の仕事ができてなかったような気がします
でも、それって周囲の力を借りながら自分自身で気持ちを切り替えるしかないですよね
みんなに迷惑をかけまくっていたと思いますが、逆にみんなをカバーできるように頑張りたいと思います!!

さて、つい先日より各事業所入居者様、職員のコロナのワクチン接種が始まりました。
尼崎市の事業所では、各事業所の入居者様・職員のワクチンの確保ができたと市役所より連絡があり日程を決めて接種をスタートしました
コロナのワクチンは、もちろん受けるのも初めてで…
そのような段取りで、すすめていくべきか…
どうすればいいのか…
往診に来てくださっている先生に相談しながら、ベストな状態で接種に挑んだつもりでしたが…
なかなかうまくいかずに、ご迷惑ばかりをおかけしました
本当に申し訳なかったです

それでも、みんな第一回目の接種は完了し二回目を待つばかり。
ある程度みんな接種が完了すれば、施設としてもう少し緩和した対応ができるのではないかと考えております

保健所からワクチンが届いたら・・・

IMG_4425.jpg

いつも来てくださっている薬剤師さんが来てくださり、希釈してくださいました
その様子を見させていただいてたのですが、とっても慎重に確実に素早くしてくださっている様子にびっくりしました。
やっぱりプロです。
私では、到底できません

そしてサービス付き高齢者向け住宅ほのぼの建家では、はらクリニック 院長 原先生が集団接種をしてくださいました
バタバタしていて、写真が撮れていませんが・・・
先生に密着して、テレビの取材も来ておられました。

IMG_4423.jpg

このあたりまでしか余裕がなくて、写真が全く取れていない状況です…

初めてのことに、職員も入居者様もソワソワしていましたが先生がいらっしゃるだけで安心しました
先生、本当にありがとうございました
早く、コロナが落ち着いてほしいと思う今日この頃です

そんな中でも、日々過ぎていきます。
入居をご希望される方や、事業所のの見学を希望される方には『緊急事態宣言中』のため館内への立ち入りはご遠慮いただいていたり、入居者様への面会もオンラインのみにさせていただいている状況。
私たちにできることは、なになのか…

そして思いついたこと
ありきたりですが、SNSなどのツールを使って事業所の中をみていただくこと

YouTubeで今回、『サービス付き高齢者向け住宅ほのぼの西難波』の館内をご案内しております

Z_サービス付き高齢者向け住宅ほのぼの西難波_梁川_210527.jpg


施設長が、緊張しながら案内してくれました
職員にもインタビューしております
みんなが緊張していて、いつもご案内してるときはもっとスムーズに説明しているのに表情が固まってしまったり…
それを見ていて、思わず笑ってしまいました

是非、ご覧くださいね
前回のブログを見てから、YouTubeを見ていただけると建築中からの様子がわかるのかな?なんて思います

YouTubeは毎週金曜日更新しています




↓↓↓↓↓ お問い合わせは ↓↓↓↓↓

サービス付き高齢者向け住宅ほのぼの西難波
尼崎市西難波町4丁目2-24
TEL 06-4950-4600
担当:迫田

株式会社ほのぼの 統括本部
尼崎市建家町53番地
TEL 06-6415-7291

posted by ほのぼの at 16:09| 兵庫 ☁| 株式会社ほのぼの | 更新情報をチェックする