2021年10月18日

ついに始動!!!

こんにちは♪
めっきり秋ですね
急激に冷え込み、今日の私は冬仕様の恰好です
やりすぎのような気もするんですが、一応上着の下はまだ薄手のものを着ていて真冬とは違う!!と自分で納得しています
(どうでもいい話ですけどww)
寒くなるとなんだか人恋しくみんななるんでしょうか??
入居者様たちからのラブコールが増えたように感じます

さてさて、みなさん笑顔で元気に過ごせていますか??
気温の変化でも体調管理が難しい時期でもあります‥
そして、心の中が少しザワザワしてくる時期なんじゃないでしょうか?(私だけ??)
それでも、私は元気に笑顔で毎日過ごすように心がけています
言葉も大事ですね~。ネガティブな言葉は封印して、ポジティブ発言をすることできっといい方向に向かいますよ
ぜひ、実行してみてくださいね

本題ですが…
ついに始動…
なにが???ですよね~。

サービス付き高齢者向け住宅ほのぼの西難波の横に広い敷地があるの、ご存じですか?
現状、サービス付き高齢者向け住宅ほのぼの西難波のパーキングとして使用しているのですが・・・
その敷地に、
来春
新たに
サービス付き高齢者向け住宅OPENする予定となっております
その地鎮祭に参加しました

そういえば、去年の今頃…
ほのぼの西難波OPENで地鎮祭に参加していたよなぁ~なんて感慨深かったです。

IMG_5133.jpg

IMG_5138.jpg


地鎮祭の日は、とっても暑くて汗だくになりました

IMG_5134.jpg

安全に建築できるよう…

IMG_5137.jpg

みんなでしっかりお願いしました。

IMG_5140.jpg

IMG_5146.jpg

IMG_5142.jpg

IMG_5144.jpg

IMG_5145.jpg

地鎮祭も無事終了し、次は建築に取り掛かるのみとなりました。
来春OPENを目指し、これから昨年同様に様々なことに取り組んでいくことになると思います。
いろんな壁が立ちはだかったり…
その壁を乗り越えようと、努力したり…
去年では想像できなかったことも、おこるかもしれません…

それでも、私たちは来春無事にOPENできるよう前進あるのみ
少しでも、入居者様のためによりよい環境を提供できるように
頑張ってまいります

これから、入居希望も受け付けていくこととなります。
まだまだ、株式会社ほのぼのは突っ走っていきますよ~

入居者様・利用者様・職員…そしてその周囲の方たちがみぃ~んなHappyになれるように

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

空き情報

グループホームほのぼの
(尼崎市神田南通2-50)

満室(ご相談は随時可能)

グループホームほのぼの塚本
(大阪市西淀川区花川2-10-28)

空室あり

グループホームほのぼの建家
(尼崎市建家町68番地)

空室あり(ご相談は随時可能)

サービス付き高齢者向け住宅ほのぼの建家
(尼崎市建家町53番地)

空室あり(ご相談は随時可能)

サービス付き高齢者向け住宅ほのぼの西難波
(尼崎市西難波町4-2-24)

空室あり(ご相談は随時可能)

小規模多機能ホームグランデ
(大阪市西淀川区花川2-10-28)

空きあり

デイサービスほのぼの建家
(尼崎市建家町68番地)

空きあり(曜日により)

ケアプランセンターほのぼの建家
(尼崎市建家町68番地)
訪問介護ステーションほのぼのケア建家
(尼崎市建家町53番地)
訪問看護ステーションほのぼの尼崎
(尼崎市西難波町4-2-24)

随時対応可能!


お気軽にご相談ください!!

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

株式会社ほのぼの
統括本部
TEL 06-6415-7291

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■




posted by ほのぼの at 13:39| 兵庫 ☔| 株式会社ほのぼの | 更新情報をチェックする