2021年11月08日

出逢い♪♪

11月も1週間過ぎましたね~。
いかがお過ごしだったでしょうか??

私は、娘の遠足のお弁当作りが…
キャラ弁を主張する娘と小学生になったらキャラ弁廃止を訴える母とで意見が割れました

IMG_5088.jpg

保育園の頃のキャラ弁…
でも、朝からそんなこと出来ないって思い母の主張を突き通し…

IMG_5246.jpg

小学生バージョン
キャラ弁から卒業し、普通のお弁当にしました
手抜きで許してもらいました
美味しいという感想は毎回くれるので、満足してくれた様子でよかった

さてさて今日は、わたしの最近のうれしかったことをお話ししちゃおうと思います
(どうでもいいなんて言わないで読んでねw)

私を知っている人はみんな、『ウソ』だというけれど…
実はわたし…とぉーーーーーっても人見知りなんです
信じられない…ずっとしゃべったり、相手にしゃべりかけてるのに?!とかいう声が聞こえてきそうですが
本来のわたしは、きっと内弁慶で『ホーム』では自由だけれど、アウェイの状況となるととってもおとなしい…?!と思います
(嘘だと言われても、本当なんだから仕方がないww)
できれば…大勢の知らない人たちのいる場所に行きたくない…なんてマイナスなことまで考えてしまう…

でもそんな私に、ここ2週間ほどでな出会いがありました
とっても素敵な方で、ドキドキしました
恋しちゃったの?なんて思いました?(思ってない?)
実は、恋をしちゃうんじゃないか?と思うほど素敵な人でした
しかも10歳ほど年下のかわいらしい人
まぁ、相手は女性なんですが
しかもね、この出会いが…
短期間に3人もです

引き寄せの法則なんでしょうか??
ちょっと落ち込んでいても、元気がなくても、心の中がモヤモヤしていても…
どんな時でも笑顔で元気に
Keep in mind ♪
そうすることで、素敵な人たちがわたしと出会ってくれたのかな??なんて思っています。
きっとずっとネガティブでいてたら、素敵な出会いに気づかなかったのかもしれませんね

1人目は、お仕事はあまり関係ないんですが…お仕事関係の方のお知り合い
とってもかわいらしくて、私が守ってあげたいと思いました( ´艸`)
お話をしていても、こちらまで笑顔になっちゃう
そんな雰囲気を感じたかわいらしい方
思わず…私の友達でもないけれど、また会いたいと思ってしまう
なので、LINE交換しちゃいました
男性なら躊躇するLINE交換…女性同士の特権です
わたしは、彼女から癒しをもらいました
彼女と会いたいとさえ思う…これは恋??ww
(何言ってるんだか

そして2人目は、お仕事で知り合った方
彼女はとってもポジティブで、やる気に満ち溢れています
何をお話ししても、とっても前向きで探求心がありわからないことをすべて知っておきたいという意欲に満ち溢れていました
目をキラキラと輝かせて、自分の将来設計をお話ししてくれたり…
自分のことだけではなく、周囲のことも考え行動していきたいと。
話をすればするほど、共感できていつも以上にお互いポジティブに仕事をすすめていけそうな気がしました
彼女となら、2倍3倍の力が発揮できそうな気がします

最後に、3人目は新たな出会いではないんですが…
高校時代の親友に久々に会いました
彼女だけ同じ歳ですけどww
コロナでなかなか会えず…ほんといつから会ってないの??なんて思うほど…
彼女は、私と波長があっていつものんびりマイペースで高校時代は、2人でフワフワしてました
でも…やる時は、やる!!
全力投球する彼女なのでフワフワ穏やかなわりに、クラブの部長を務めてチャキチャキしていたり…
ギャップが半端ないww
そんな彼女と毎日のように、高校時代は2人でいろんな話をしていました
彼女の旦那様が少しだけ来られて、
「誘ってくれてありがとう。あまり友達がいないから、ずっと楽しみにこの日を待ってたみたいで。自分(旦那様)もうれしい。また誘ってあげてほしい。旅行でも夜遅くてもいいから、遊んであげてほしい!!」なんて言ってくれて…
お互い、子どもがいるとなかなか自由にはならなくて…
なかなか会えなかったけど子どもたちも大きくなったので自由ができてきたんだなぁなんて嬉しく思いました

こんなに短期間で出逢いがあるなんて…
前を向いて、笑顔で元気にポジティブマインド
きっと、ポジティブなオーラがポジティブを引き寄せ…
素敵な出会いも、素敵な毎日を過ごすこともできるんですね

何事も、楽しんで実行しようというのが今回の私のテーマ!!
いやだなぁ…面倒だな…なんて思っていると、全然楽しくないけれど、楽しんで実行すると案外楽しめちゃうもんです!
嫌々実行すると、時間がかかるけれど…
楽しんで実行すると、早めに終わる
マインドひとつで、仕事もプライベートも効率化
いいことばっかりですね

なんて、私のことをたくさんお話ししちゃいましたが…


私が素敵な出会いに浮かれているとき…
11月5日に、兵庫県で南海トラフの一斉避難訓練がありました
その時期に合わせて、尼崎エリアの各事業所で避難訓練を行いました
火災の訓練も合わせて…

IMG_5252.jpg

こんな感じで入居者様も一生懸命参加

日曜日は、地域で再開された…

IMG_5251.jpg

町のクリーン活動に入居者様と参加
尼崎市の地域がきれいになるように…
できることは、みんなで取り組みます

入居者様も一生懸命に取り組んでくださった1週間でした


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
 
求人情報
 
グループホームほのぼの
(尼崎市神田南通2-50)

❶介護職員
❷夜勤専従職員

グループホームほのぼの塚本
(大阪市西淀川区花川2-10-28)

❶介護職員
❷夜勤専従職員

グループホームほのぼの建家
(尼崎市建家町68番地)

❶介護職員
❷夜勤専従職員

サービス付き高齢者向け住宅ほのぼの建家
(尼崎市建家町53番地)

❶介護職員/ヘルパー
❷相談員
❸夜勤専従職員

サービス付き高齢者向け住宅ほのぼの西難波
(尼崎市西難波町4-2-24)

❶介護職員/ヘルパー
❷相談員
❸夜勤専従職員

小規模多機能ホームグランデ
(大阪市西淀川区花川2-10-28)

❶介護職員/ヘルパー

デイサービスほのぼの建家
(尼崎市建家町68番地)

❶介護職員
❷相談員

ケアプランセンターほのぼの建家
(尼崎市建家町68番地)

❶ケアマネージャー

訪問介護ステーションほのぼのケア建家
(尼崎市建家町53番地)

❶介護職員/ヘルパー
❷サービス提供責任者

訪問看護ステーションほのぼの尼崎
(尼崎市西難波町4-2-24)

❶訪問看護師
❷夜勤専従職員


お気軽にご相談ください!!
詳細は、下記をクリック!!!!


もしくは、統括本部までご連絡ください。

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

株式会社ほのぼの
統括本部
TEL 06-6415-7291
担当:中脇

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■


posted by ほのぼの at 10:44| 兵庫 ☀| 株式会社ほのぼの | 更新情報をチェックする

2021年11月01日

Happy Halloween🎃

今日から、11月ですね
10月もいろいろありました…
こんな私でも、いろいろと悩むことも落ち込むこともあった1か月でした…
そんな時でも、元気に笑顔で
毎回言っている、私の10月のテーマが『笑顔で元気にいることで、みんなHappy』が継続できたかなぁ??と思っています。
今月は、そのテーマは通常モードでも継続できるよう心がけていきます
さて、今月はどのテーマで過ごそう…悩んでおりますが、決定したらまた報告いたしますね(報告いらないなんて言わないでねw)

10月最後の土曜日に私は、新たなchallengeをしました
運動音痴な私…
そんな私が、避けて通るchallengeです…
でも、占いで「新しいことにchallengeすればいいことが」って言ってたので、誘われたときにchallengeする決意をしました(単純

IMG_5202.jpg

天気は晴天

IMG_5219.jpg

何を始めたのか…
マラソンに参加してみました
これ、マスコットキャラクター?!トマト刑事らしいです
とりあえず写真撮ってもらいました

IMG_5210.jpg

やる気十分
はらクリニックケアプランセンターの管理者さんとはらリハビリテーションクリニックの管理者さんと参加
誘われたときは…
本当にやる気全くなかったんです…
だって、走るってナニ??状態の私です。。。
私の運動神経舐めたらいけませんよ~
びっくりするぐらい、ありませんからね
でも、占いのおかげか…
challengeするという選択を選んだ私。
何度後悔したことか
それでも…

IMG_5206.jpg

ちゃんと完走できたよ
がんばったよ~
全部走れずに、歩いたけど…
時間制限内に完走(歩行?!)できたので私の中では大満足です

やらないでグダグダ言うより、やってみないとわからないこともある!!
それを実行してみました
案外できるもんです

「できないからやらない」
は、私の中ではありえない
(できるけど、今回はやらない!という選択はアリだと思ってますけどねww)
できないのなら、できる方法を考えるやれることを考える
案外、challengeすればできちゃうものなんです
失敗しちゃったら、次に失敗しない方法を考える
失敗を恐れたら、何もできないって思います。(失敗はないに越したことないので、事前準備して成功することが一番いいですけどね
なので、みなさん
後ろ向きな言葉は言わずに、前向きに考えて前に進みましょうね
言葉には魂が宿っているみたいですよ~『言霊』っていいますよね
せっかくうまくいってることも、後ろ向きな発言でマイナスになることもあります…
ポジティブにとらえて、前向き発言をしていくことで本当にそのようになりますよ
なので、私はできる限りネガティブ発言はせず常にポジティブで発言していきたいって思っています
たまに、ダークな私が出現してしまっていたらごめんね
心を改めて、発言します


そして次の日…
もちろん、筋肉痛に悩まされて動きずらい1日を過ごしました
それも、がんばった証そう思ってます



私がマラソン大会でヘトヘトになっている頃…弊社の事業所では…
笑顔に満ち溢れていました

IMG_5229.jpg

Happy Halloween


IMG_5230.jpg

グループホームほのぼの尼崎に、魔女が来たみたい
一緒に驚いた表情を見せてくれる、入居者様…とってもキュートでしょ

IMG_5232.jpg

こちらは、サービス付き高齢者向け住宅ほのぼの西難波
何をしているのかというと…

IMG_5235.jpg

IMG_5237.jpg

IMG_5236.jpg

ネイル
ネイリストさんが来てくださり、おしゃれさんになった入居者様
素敵
いくつになっても、おしゃれをするとテンションになるよね
私もしてほしかったぁぁーーー

みんなが、ウキウキで過ごした
Halloween🎃でした


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
求人情報
グループホームほのぼの
(尼崎市神田南通2-50)

❶介護職員
❷夜勤専従職員

グループホームほのぼの塚本
(大阪市西淀川区花川2-10-28)

❶介護職員
❷夜勤専従職員

グループホームほのぼの建家
(尼崎市建家町68番地)

❶介護職員
❷夜勤専従職員

サービス付き高齢者向け住宅ほのぼの建家
(尼崎市建家町53番地)

❶介護職員/ヘルパー
❷相談員
❸夜勤専従職員

サービス付き高齢者向け住宅ほのぼの西難波
(尼崎市西難波町4-2-24)

❶介護職員/ヘルパー
❷相談員
❸夜勤専従職員

小規模多機能ホームグランデ
(大阪市西淀川区花川2-10-28)

❶介護職員/ヘルパー

デイサービスほのぼの建家
(尼崎市建家町68番地)

❶介護職員
❷相談員

ケアプランセンターほのぼの建家
(尼崎市建家町68番地)

❶ケアマネージャー

訪問介護ステーションほのぼのケア建家
(尼崎市建家町53番地)

❶介護職員/ヘルパー
❷サービス提供責任者

訪問看護ステーションほのぼの尼崎
(尼崎市西難波町4-2-24)

❶訪問看護師
❷夜勤専従職員


お気軽にご相談ください!!
詳細は、下記をクリック!!!!


もしくは、統括本部までご連絡ください。

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

株式会社ほのぼの
統括本部
TEL 06-6415-7291
担当:中脇

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■



posted by ほのぼの at 12:39| 兵庫 ☀| 株式会社ほのぼの | 更新情報をチェックする