早いものでもう、1月31日です

つい先日「あけましておめでとう」と挨拶をしていた気がするのですが…
2022年もコロナが猛威を振るうという、今までない状況

あちらこちらの施設や学校で、営業休止だったり休校だったりしていますね

うちの子どもたちの学校は休校にはなっていないものの、オンラインでの授業に切り替える子どもたちが増えているようです…
我が家は、仕事で日中誰もいないので学校へ行くようにしてたんですが…
甥っ子がオンラインに切り替えるタイミングで、常に一緒にいる甥っ子とともにうちの長女・次女も一緒にオンラインに切り替えて実家で見てくれるというのでお願いしちゃいました

そのための家族会議が開催された土曜日…
お昼ご飯とか~、諸々の段取りを決めて今日からオンライン授業

学校からパソコンの貸し出しがあり、各自各クラスの授業に参加してます

心配なのは次女…
自由な次女は、オンラインでちゃんと授業を聞いていれるのか…
私の妹が監視役で張り付いてるけれど、心配です

なぜか、我が家の愛犬まで一緒に実家に行って授業に参加?!のようです

感染リスクの面では、安心ですが学業的にはどうなんでしょうかね

今までにないことなので、よくわかりませんが妹や母が子供たちと一緒に居てくれるので、母はいつも以上に自由を得ました

そんな、今までにないことの連続…
当社も様々な取り組みにプラスして、再度感染症対策を見直し「感染症対策委員会」が中心となり新たにいろんなことが決定しています。
日々変化する状況に応じて、万全の対策をおこなっていきたいと思っています

当社の「サービス付き高齢者向け住宅ほのぼの西難波ー弐番館ー」も徐々に出来上がってきています!
内覧会のお知らせができる日も近いかも?!
早くコロナが収束して、みんな今まで通り自由に生活ができるといいなぁ~

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
★空き情報★
グループホームほのぼの
(尼崎市神田南通2-50)
満室(ご相談は随時可能)
グループホームほのぼの塚本
(大阪市西淀川区花川2-10-28)
空室あり
グループホームほのぼの建家
(尼崎市建家町68番地)
空室あり
サービス付き高齢者向け住宅ほのぼの建家
(尼崎市建家町53番地)
満室(ご相談は随時可能)
サービス付き高齢者向け住宅ほのぼの西難波
(尼崎市西難波町4-2-24)
満室(ご相談は随時可能)
小規模多機能ホームグランデ
(大阪市西淀川区花川2-10-28)
空きあり
デイサービスほのぼの建家
(尼崎市建家町68番地)
空きあり(曜日により)
ケアプランセンターほのぼの建家
(尼崎市建家町68番地)
訪問介護ステーションほのぼのケア建家
(尼崎市建家町53番地)
訪問看護ステーションほのぼの尼崎
(尼崎市西難波町4-2-24)
空きあり
お気軽にご相談ください!!
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
株式会社ほのぼの
統括本部
TEL 06-6415-7291
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■