こんにちは

あっという間に、6月半ばになっちゃいました

本当に、「あっ」と言ってる間に過ぎた感覚です

サ高住ほのぼの西難波弐番館もOPENして1か月半たちました。
入居がビックリするぐらいの勢いで進んでいき…
職員たちは、とってもバタバタと戸惑いもあったと思います。
入居を進めていく中で、私自身も様々な戸惑いもありました。
入居を希望してくださる方やそのご家族様の意向やお困りごとなどの想い…
受け入れる住宅の施設長や職員の想い…
住宅を支えてくださる各関係事業所の方たちの想い…
いろんな想いがあります。
全ての想いが一つになれば、こんなにいいことはないと思います。
でも、なかなかうまくいかないことも事実

介護保険法という法律によって、サービスを提供する事業所としてはもちろん順守しなければいけない最大のルールです。
ご本人様の状態やご家族の希望に添えないこともあったり…
また、各事業所の想いもありますよね。
みんなの想いをまとめ、どのような形が入居者様にとってベストなのかを考えご提案したり、まとめたりするのがサ高住としての役割のひとつだと私は思っています。
サ高住にご入居される入居者様には、いろんな方たちが関わっています。
入居者様本人、そのご家族様、サ高住、ケアプランセンター、訪問介護、福祉用具、他(訪問看護・デイサービスなどの必要なサービス事業所)…
全ての事業所が、当社とは限らずいろんな会社のいろんな事業所様が関わってくださっています。
その想いを最大限に叶えられるよう、全力でお手伝いできればと心から思っています

今回は、私の想いを書いちゃいました

みんなが、Happyでいられたらいいなぁ~と思う今日この頃です

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
ほのぼの西難波ー弐番館ー
オープニングスタッフ大募集
新しくオープンする、サ高住で一緒に働いてみませんか?
・介護職
・看護師
・相談員
数時間のみ、週に1回などもOK!!
詳細は、下記までご連絡くださいませ♪
06-6415-7291
株式会社ほのぼの
統括本部
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇