2018年09月30日

台風ですが・・・


いま、まさに台風が通過しようとしていますがみなさん被害はありませんか?
いまのところ、当社には被害は全くありません。
この間の教訓を生かして、物が飛ばないようにいろいろと隠し込んだり・・・
サ高住では、停電でどえらいことになったので・・・停電したときのことを考えて、夕食を早めにとっていただいたり・・・
(エレベーターが停止すると、66人お部屋にあがるのに階段という悲劇に襲われますので・・・
こういうときの職員の連携半端ない
とぉーーってもスムーズに、業務が終了して時間がいっぱいあったので食堂にモップまで必死にかけちゃいましたよ
みんな、協力ありがとう

でも、よく考えると今日しなくても・・・ですよね
そして、私のおうちは大阪なんですが・・・43号線も2号線も通行止めという悲劇
帰れないっっ。どうしましょう・・・とのんきにブログの更新をおこなっています。
今日は、実績で遅くなるかも知れないと思っていたので想定内・・・?!
肝心の実績は、相方が帰ってしまいましたので翌日に繰越ですが・・・。

最近は、台風の前に電車が止まる情報がでたり学校も休校を決めていたりしていますね。
安全対策がしっかりとしてきた証拠なんですかね
大阪の学校では、警報がでていなくても安全確認のため2時間遅くの始業開始になりましたよ~。
うちのお姉ちゃん、ウキウキです母は、仕事で送り出しできないので、おばあちゃんとかの手配に必死でした

それだけ、災害も多くて日本がおかしくなってきているんでしょうかね・・・
怖い世の中になりましたね

そんな怖い世の中にでも、楽しみはもちろんありますよね~。
デイサービスほのぼの建家では、2週続けてイベントをおこないましたよ
1537943077368.jpg

おはぎをみなさん作ってくださり、お月見・・・気分♪

1537412797389.jpg

1538307027217.jpg

おやつにおいしくいただきましたよ~!!

こんなこともやりました!!

1537412793465.jpg

なにか焼いてます・・・なにかな??

1537412789808.jpg

盛りつけすると、こんな感じになりますがBBQをしてたんですよ
食の細いご利用者様もモリモリ食べておられました。
たまにはいいもんですね

1537405404561.jpg

デイサービスほのぼの建家は秋です食欲の秋

これからも、いろんなイベントをおこないますのでぜひご参加くださいね
posted by ほのぼの at 22:30| 兵庫 ☔| デイサービスほのぼの建家 | 更新情報をチェックする