6月になりましたね。
早いもんですね…。
でも、早いと感じているのは案外大人だけのようで…
しかも、齢を重ねるごとに早く感じてしまう

なぜなんでしょうか?
何気なく、娘に
「もう6月や!!早いなぁ。」
と言うと
「まだ6月や~。早く来年にならへんかなぁ~」
と返ってきました

娘たちは、早生まれなのでお誕生日が過ぎてしまって…
次のお誕生日までまだまだ先は長いと感じているようです

単純な動機の中の言葉ではあるんですが

最近子どもの思っていることを聞いたり、発言が私にとっては奥深い言葉のように感じて、考えさせられることがよくあります

こどものころの純粋な気持ちや、思っていたことを大人になると忘れてしまうんだな…と童心に戻って仕事をすると、上手く行かなかったことでも上手く行くかもしれないな
なんて思う今日この頃です



さて、緊急事態宣言も解除され6月より当社もコロナウイルスありきの新しい生活様式を導入しています

「憎きコロナウイルス
」なんて思っているだけでは、何にも変わりませんもんね。

デイサービス・小規模多機能ホームでの新しい形…

5月の末に職員が一致団結して、一生懸命作っていました

何してるんでしょう??
真剣そのものですね~
完成したのが






机の上を、よ~く見てください!!
アクリル板を設置し、お食事などの時はキッチリガードできます



デイサービスの新しい生活様式のひとつ

皆様の健康第一です

デイサービスほのぼの、デイサービスほのぼの建家、小規模多機能ホームグランデでの新しい形

ご不明点がございましたら、各事業所にご連絡くださいませ

デイサービスほのぼの
06-6654-5501
デイサービスほのぼの建家
06-6415-7191
小規模多機能ホームグランデ
06-6476-0708