今日から、11月ですね

10月もいろいろありました…
こんな私でも、いろいろと悩むことも落ち込むこともあった1か月でした…

そんな時でも、元気に笑顔で

毎回言っている、私の10月のテーマが『笑顔で元気にいることで、みんなHappy』が継続できたかなぁ??と思っています。
今月は、そのテーマは通常モードでも継続できるよう心がけていきます

さて、今月はどのテーマで過ごそう…悩んでおりますが、決定したらまた報告いたしますね
(報告いらないなんて言わないでねw)

10月最後の土曜日に私は、新たなchallengeをしました

運動音痴な私…
そんな私が、避けて通るchallengeです…

でも、占いで「新しいことにchallengeすればいいことが
」って言ってたので、誘われたときにchallengeする決意をしました(単純
)


天気は晴天

何を始めたのか…
マラソンに参加してみました

これ、マスコットキャラクター?!トマト刑事らしいです

とりあえず写真撮ってもらいました

やる気十分

はらクリニックケアプランセンターの管理者さんとはらリハビリテーションクリニックの管理者さんと参加

誘われたときは…
本当にやる気全くなかったんです…

だって、走るってナニ??状態の私です。。。
私の運動神経舐めたらいけませんよ~

びっくりするぐらい、ありませんからね

でも、占いのおかげか…
challengeするという選択を選んだ私。
何度後悔したことか

それでも…
ちゃんと完走できたよ

がんばったよ~

全部走れずに、歩いたけど…
時間制限内に完走(歩行?!)できたので私の中では大満足です

やらないでグダグダ言うより、やってみないとわからないこともある!!
それを実行してみました

案外できるもんです

「できないからやらない」
は、私の中ではありえない

(できるけど、今回はやらない!という選択はアリだと思ってますけどね
ww)

できないのなら、できる方法を考える
やれることを考える


案外、challengeすればできちゃうものなんです

失敗しちゃったら、次に失敗しない方法を考える

失敗を恐れたら、何もできないって思います。(失敗はないに越したことないので、事前準備して成功することが一番いいですけどね
)

なので、みなさん

後ろ向きな言葉は言わずに、前向きに考えて前に進みましょうね

言葉には魂が宿っているみたいですよ~『言霊』っていいますよね

せっかくうまくいってることも、後ろ向きな発言でマイナスになることもあります…

ポジティブにとらえて、前向き発言をしていくことで本当にそのようになりますよ

なので、私はできる限りネガティブ発言はせず常にポジティブで発言していきたいって思っています



たまに、ダークな私が出現してしまっていたらごめんね

心を改めて、発言します

そして次の日…
もちろん、筋肉痛に悩まされて動きずらい1日を過ごしました

それも、がんばった証
そう思ってます


私がマラソン大会でヘトヘトになっている頃…弊社の事業所では…
笑顔に満ち溢れていました

Happy Halloween
グループホームほのぼの尼崎に、魔女が来たみたい
一緒に驚いた表情を見せてくれる、入居者様…とってもキュートでしょ
こちらは、サービス付き高齢者向け住宅ほのぼの西難波
何をしているのかというと…
ネイル
ネイリストさんが来てくださり、おしゃれさんになった入居者様
素敵
いくつになっても、おしゃれをするとテンションになるよね
私もしてほしかったぁぁーーー
みんなが、ウキウキで過ごしたHalloween🎃でした
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
☆求人情報☆
グループホームほのぼの
(尼崎市神田南通2-50)
❶介護職員
❷夜勤専従職員
グループホームほのぼの塚本
(大阪市西淀川区花川2-10-28)
❶介護職員
❷夜勤専従職員
グループホームほのぼの建家
(尼崎市建家町68番地)
❶介護職員
❷夜勤専従職員
サービス付き高齢者向け住宅ほのぼの建家
(尼崎市建家町53番地)
❶介護職員/ヘルパー
❷相談員
❸夜勤専従職員
サービス付き高齢者向け住宅ほのぼの西難波
(尼崎市西難波町4-2-24)
❶介護職員/ヘルパー
❷相談員
❸夜勤専従職員
小規模多機能ホームグランデ
(大阪市西淀川区花川2-10-28)
❶介護職員/ヘルパー
デイサービスほのぼの建家
(尼崎市建家町68番地)
❶介護職員
❷相談員
ケアプランセンターほのぼの建家
(尼崎市建家町68番地)
❶ケアマネージャー
訪問介護ステーションほのぼのケア建家
(尼崎市建家町53番地)
❶介護職員/ヘルパー
❷サービス提供責任者
訪問看護ステーションほのぼの尼崎
(尼崎市西難波町4-2-24)
❶訪問看護師
❷夜勤専従職員
お気軽にご相談ください!!
詳細は、下記をクリック!!!!
もしくは、統括本部までご連絡ください。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
株式会社ほのぼの
統括本部
TEL 06-6415-7291
担当:中脇
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■