2021年12月06日

もう??!

12月になりましたね~
12月と言えばっっ?
そうっ、クリスマス
街は、イルミネーションで彩られてドキドキワクワク
キラキラしている街並みを見るだけで、テンションが上がっているわたしです
イベントって、考えるだけで楽しくなりますよねってわたしだけでしょうか??

サンタさんは今年も来るかな??なんてドキドキしながら待っている子もいるんじゃないでしょうか
わたしにもサンタさん…来るかなぁ
と毎年待っているものの…大人になると、サンタさん来てくれないですよね
サンタさん…私の元にも来てください
ワクワクしながら待っていることにしますww

ワクワクとは少し違いますが…
今日、私にとって少しうれしいことがありました
朝に『ほのぼの西難波弐番館』の入居案内(現地は工事中なので『ほのぼの西難波』で)をおこなったんですが、ご見学に来てくださったご家族様が「館内はYouTubeでばっちり見てきました」とおっしゃってくださいました
しかも、それだけじゃないんですっっ。
各SNSを見てくださり、「様々なSNSを更新している施設とかがあまりないので、とっても楽しそうでぜひ入居を考えたいと思った。」とおっしゃってくださったんです
広報などを担当している私としては、うれしいお言葉
まさか、わたしがブログや各SNSなどを担当しているなんて思ってもいないでしょうが
私に対しておっしゃってくださったような感覚にさえなりました
そんなお言葉をいただけると、「よしっ!」と思えます
各事業所のことを伝えられたり、職員のことや入居者様たちのことをお伝え出来てよかったなぁとおもったお言葉でした
もちろん、入居のお申し込みをくだいました
来春には、ご入居頂きもっともっと楽しく安心して生活いただけるよう準備させていただきます
もし、このブログを読んでくださっていれば…

「本日は遠い中お越しいただきありがとうございましたそしてうれしいお言葉まで…ご期待に沿えるよう、全力でがんばります

って、公共の場でいうことでもないですが…
本当に、そう思っている今日この頃です


話は変わりまして…
つい先日Honobono Times vol.6が出来上がったことをお伝えさせていただきましたが



12月1日より、弊社の全事業所に置いたり~
各事業所さんに配布したりしています
まだまだ、少しずつしか配布できていませんが…
見てくださった方たちからは、「見たよ」とお声をかけていただいています
そして、対談のウラトークとして配信したYouTubeですが少しずつ視聴回数が増えております




介護パートナーあい愛様、ダスキンヘルスレント様、神戸レンタル様…。
本当にありがとうございました

もし、ご覧いただいていない方はぜひ見てくださいね
福祉用具専門相談員のイケメン3人がお話ししてくださっていますよ

Honobono Times vol.6ができあがってホッとしている間もなく…
今日は、Honobono Time vol.7の撮影がありました
毎度のことながら、いつも発行と同時に次号のことを考えるって…
頭の中で運動会をしているような感覚です
それでも、ご協力いただいている方たちと一緒にいいものが作れるように全力投球です

3月発行の広報誌となるのですが。。。

IMG_5521.jpg

今回は、この3名様と対談させていただきました
この方たちは、弊社もお世話になっている紹介センターの方たち
皆様、自分の仕事に誇りを持って一生懸命取り組まれている方たちです

IMG_5520.jpg

素晴らしい、広報誌ができるようにがんばります
そして、そのあと動画も撮らせていただいたのでYouTube配信もしちゃうよ
3月をお楽しみに

この撮影の前後に、弊社の職員紹介の撮影もしました
各事業所に声をかけると、スケジュール調整をして協力してくれる管理者たち
私が言うのもなんですが…
管理者たちの連携半端ないっっ。愛を感じますみんな、ありがとう

でも、カメラマンさんに撮影してもらうなんて、早々ないことでしょ??
みんな要望するポーズもしっかりととってくれて、ニコニコ笑顔の写真と真面目な写真とが撮影できました
お見合い写真になるかもなんて冗談を言いながら、和気あいあいと撮影

サービス付き高齢者向け住宅ほのぼの西難波弐番館(来春OPEN)の施設長就任予定の彼には、スーツで撮影をしたいことを伝え『ッ』とキメてくれました

次のHonobono Timeをお楽しみに
・・・その前に、弊社の各事業所に置いているHonobono Times vol.6をぜひご覧くださいませ

IMG_5501 のコピー.jpg

ご要望の際は、郵送やお届けもしております
ぜひご連絡くださいませ

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
 
求人情報
 
グループホームほのぼの
(尼崎市神田南通2-50)

❶介護職員
❷夜勤専従職員

グループホームほのぼの塚本
(大阪市西淀川区花川2-10-28)

❶介護職員
❷夜勤専従職員

グループホームほのぼの建家
(尼崎市建家町68番地)

❶介護職員
❷夜勤専従職員

サービス付き高齢者向け住宅ほのぼの建家
(尼崎市建家町53番地)

❶介護職員/ヘルパー
❷相談員
❸夜勤専従職員

サービス付き高齢者向け住宅ほのぼの西難波
(尼崎市西難波町4-2-24)

❶介護職員/ヘルパー
❷相談員
❸夜勤専従職員

小規模多機能ホームグランデ
(大阪市西淀川区花川2-10-28)

❶介護職員/ヘルパー

デイサービスほのぼの建家
(尼崎市建家町68番地)

❶介護職員
❷相談員

ケアプランセンターほのぼの建家
(尼崎市建家町68番地)

❶ケアマネージャー

訪問介護ステーションほのぼのケア建家
(尼崎市建家町53番地)

❶介護職員/ヘルパー
❷サービス提供責任者

訪問看護ステーションほのぼの尼崎
(尼崎市西難波町4-2-24)

❶訪問看護師
❷夜勤専従職員


お気軽にご相談ください!!
詳細は、下記をクリック!!!!


もしくは、統括本部までご連絡ください。

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

株式会社ほのぼの
統括本部
TEL 06-6415-7291
担当:中脇

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■


posted by ほのぼの at 18:04| 兵庫 ☁| 株式会社ほのぼの | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。