今日もいい天気

なんだか最近は、いつにも増してバタバタしております

なので…
月曜日のブログ更新ができず、火曜日になってしまいました

はい…完全に言い訳をしちゃいました

ただ、頭からスッポリ抜けちゃっただけです

ごめんなさい…。
バタバタしてますが、とっても充実した日々を送っていますよ

ここ最近、私は『サービス付き高齢者向け住宅ほのぼの西難波ー弐番館ー』に居ることが多いのですがビックリするぐらいちょっとした「やらかし」が増えています

施設長が、大笑いしてくれたり~
事業所Mgrが大笑いしてくれたり~
で、失敗を~私らしい~と認めてくれている仲間の中で仕事ができることはとっても幸せです

(あきれているだけとも言えますが
)

私の本性を知る人たちは、私の突拍子もない発言や行動を笑って突っ込んでくれるので救われます

なにをしでかしているのか…
秘密ですが、これを知ると…
お仕事関係の方は、私の仕事には仮面を被ってみせない…(と…思う…多分…w)
知らない方は、プライベートでの私を見て驚かれることでしょう…
長い時間一緒にいると、ばれちゃうんですよね…
なので…しばらくの間は、仮面の私で通したいと思います
ww

さてさて、ついにっっ





5月1日に、『サービス付き高齢者向け住宅ほのぼの西難波ー弐番館ー』OPENいたしました



1日にご入居されたのは、6名様

2日に5名様と…
続々とご入居されています

ありがたいことに、現状ではお申し込みも40名を超えており、あと数個しか空室がない状態です

今は、面談→契約→面談→契約・・・のループですが、新しいご入居者様をお迎えできるワクワクとドキドキでいっぱいです

ほのぼの西難波ー壱番館ーもー弐番館ーもそうなんですが、私としては建築する前からいろいろと話し合いこだわってお願いしたサ高住なので思い入れがあります。
ご高齢の方は、どんな場所であれ自宅から入居するということに抵抗がある方が多いですよね…
「施設に入れられた!」「自分は追いやられた」「邪魔者扱いされた」などとおっしゃる方が今までとても多くいらっしゃいました
。

でも、ご家族の気持ちは全く違うんですよね

もしかしたら理解されているのかもしれないけれど、その気持ちはなかなか抜けることが無い…
施設に入れられたことには変わりはない…という思いが残ってしまうようで…
だから、
入居者様が自慢できる住宅

を作りたかったんです。
入居したという事実をなかなか周囲に言いにくいという方もいらっしゃったので、
「私こんなにおしゃれなところに住んでる!!」
「とってもいいところ!!」
「遊びに来て!!」
とか、自慢できるような…
お友達を呼びたくなるような…
そんな住宅って素敵じゃないですか??
高齢者施設=暗いとか汚いなんてイメージがあるので(今はそんなことないんですけどね…)、素敵な自慢のできる我が家

そう思ってもらいたいなぁ~と思っています。
コロナが収束すれば、どんどんお友達を呼んでいただき自慢しまくってほしいです

わたしたちの想いも含め、皆様に伝わるといいなぁ~

またまた、私の想いを書いちゃいましたが今日は…
少しだけ、今回はOPENに向けた舞台裏をご紹介

荷物搬入や、飾りつけなど…
全事業所管理者総出で、準備します

いざとなればみんなで協力

一致団結感半端ない

ほのぼののいいところのひとつです

前のブログでも書きましたが、上のふたつの写真は私のこだわり!!
そんな小さなとこ…、こだわりすぎだろっっ
って言わないでね


ちょっとのことでも、なるべくかわいいものを

そして、当社の管理者たちは何も言わずともわかる…
この二人

だれ???
って思います??
ほのぼの西難波ー壱番館ーとほのぼの西難波ー弐番館ーの施設長コンビです

お互いがお互いを思いやり、とっても仲良しでいいライバルの二人

OPEN準備も、一緒にがんばってます

内覧会の日には、ほのぼの西難波ー弐番館ー施設長が総指揮をとり内覧会が成功できるよう、去年内覧会を経験した、壱番館施設長も協力します

ほんと仲良しなんだから



素敵な大きなお花もいただいて、かわいいものに囲まれてテンション
の私です



皆様、ありがとうございます

お花の匂いと雰囲気に癒されます

いまも「ほのぼの西難波ー弐番館ー」はお花が皆様をお出迎え致します

ありがたいことに、ほのぼの西難波ー弐番館ーもまもなく満室になりそうな予感…
新しい出会いに感謝いたします

入居者様、ご家族様が自慢していただけるような住宅になるように…
職員一同、一生懸命頑張ります

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
ほのぼの西難波ー弐番館ー
オープニングスタッフ大募集
新しくオープンする、サ高住で一緒に働いてみませんか?
・介護職
・看護師
・相談員
数時間のみ、週に1回などもOK!!
詳細は、下記までご連絡くださいませ♪
06-6415-7291
株式会社ほのぼの
統括本部
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇