今日は月曜日

1週間って本当に早いですね

サ高住ほのぼの西難波弐番館がOPENして1週間以上が経過したなんて…
あっという間の1週間でした

この1週間…
何をしていたのか…
本当に記憶がないぐらい、あわただしく過ぎ去ってしまいました

おかげさまで、ほのぼの西難波弐番館…
間もなく、満室となります

私たちの想像よりも、遥かに早いスピードで入居のお申し込みを頂いております

ご見学・ご説明 → 申込 → 面談 → 入居判定会議 → 契約 → 入居
簡単にこのような流れなんですが…
追いつかないぐらいのスピード…
なかなか時間調整がうまくいかず、お待たせしいている入居希望の方たちには本当に申し訳ないです…。
でも、「忙しい」なんて言葉はただの言い訳にしかすぎません

お一人お一人、じっくりゆっくりとお話させていただき、新たなスタートを一緒に始めていこうと思います

実は、この間私にとってとっても嬉しい言葉をいただきました



本人にも言ってないんですけどね

最近の私の携帯は、ひっきりなしに電話が鳴り響きます…
電話に出てお話しするんですが、仲良くさせていただいている事業所様からの電話でいつも通り電話に出たんです

そのお話の中で~
「(私に)電話したら、元気になれるかと思って電話した
」

っておっしゃってくれました

元気にいつも笑顔が私のモットー

知ってか知らずか…
私の声を聞いて、元気になろうと電話をしてくれたと聞いて(本当かどうかはわからないけど、そう思っておきます
)内心とっても嬉しくて


ひとりでも、そうおっしゃってくれる方がいるのなら私がいつも心がけていたことって無駄じゃなかったんだなぁ~なんて心の中でHappyになれました

逆に元気と幸せをもらえました
ありがとう


ちゃんとお伝えしてなかったんですが

本当にうれしかったんですよ

blogは読んでないと思うので、今度機会があればちゃんとお伝えしようと思います

さてさて、そんなバタバタした1週間でしたが少しだけ…
ほのぼの西難波弐番館には、業者さんしか上がれない屋上があるんです

業者さんが来ておられるときに、施設長と二人で上がらせてもらっちゃいました

施設長が写ってますww
点検したりするときしか、上がらないとは思いますが…
柵もないので、上がる時はいいけれど…降りるとき、ものすごく怖かったですw
でも、なんにでも興味津々のわたし…
一度行ってみないと気が済まない…
本当に厄介な性格です

安全確保して、一度登ってみたのでこれで満足です

ほのぼの西難波弐番館の屋上と壱番館の屋上は、飛び乗ればすぐに行ける感じでした



でも少しの隙間がとっても怖くて、私の運動神経のなさは天下一品なので少しの隙間で落下の恐れもあるので辞めましたw

仕事の合間に、少しばかり余計なこともしちゃったわたしです

皆様も、毎日いろんなことが巻き起こると思いますが『ポジティブシンキング』で前進するときっといいことあると信じて一緒にがんばりましょうね



最後に、ほのぼの西難波弐番館のOPENに伴い各関係事業所様、私たちのために協力してくださった皆様、そして管理者&職員さんたち

本当にありがとうございます

皆様あってのほのぼのです



これからもよろしくお願いします

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
ほのぼの西難波ー弐番館ー
オープニングスタッフ大募集
新しくオープンする、サ高住で一緒に働いてみませんか?
・介護職
・看護師
・相談員
数時間のみ、週に1回などもOK!!
詳細は、下記までご連絡くださいませ♪
06-6415-7291
株式会社ほのぼの
統括本部
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇