今日は、ほのぼの秋祭りでした

いままでずっと晴れだった秋祭り。
今年は、台風直撃になるかも…と数日前からドキドキ

ずっと秋祭り実行委員会は、去年より規模を大きくして野外ステージと屋内ステージをもうけて・・・と考えていたのですが~
前日になっても、台風がそれる様子もなく

泣く泣く、すべて屋内ステージでのショーに変更。
屋台ブースも、屋根のあるエントランスや屋内に変更しました

でもでも、前日の準備は規模は小さくなってしまったけれど、皆様に楽しんでいただけるようみんな力を合わせてがんばりましたよ

手作り提灯をぶらさげます

夜の遅くまで、コツコツ準備して、職員の気合で台風は来ているものの雨は降らずにたくさんの方たちが来てくださいました。
当日は地域の方たちや、各施設の入居者様、ご家族様も大勢来てくださいこんな感じで大賑わい

室内はこちら

エントランスはこんな感じ

屋台ブースもおかげさまで、完売するほど

とってもにぎやかでした

本当は、屋外ステージでおこなうはずだったキッズダンスも急きょ前日に室内ステージへ変更。
それでも、元気な子供たちのかわいいダンスにみんなホクホクの笑顔です

本当は、子どもたちやご入居者様、地域の方々の素晴らしい笑顔をお見せしたいのですが…みせれなくて残念

その他、キッズフラダンスにこんなショーありましたよ

俳優の奥井隆一さんと流石矢一さんがほのぼのに来てショーをしてくださって、お年寄りは大盛り上がり

並行して、こどもたち向けの探偵クイズも大好評

こどもたちは、あちらこちらに貼ってあるヒントをもとにほのぼの職員を必死で探してスタンプをゲット

5位までの商品&参加賞をもらってとっても嬉しそうでした

職員が思っている以上に、こどもたちが目をキラキラさせて探偵となり職員を探す姿に「やってよかったなぁ
」ととてもうれしく思いました。

というのも、台風の影響で規模が縮小したので探偵クイズはやめておこうかと検討していたんです・・・

でも、当日急きょやっぱりやろう
と話し合い、探偵クイズをすることになったので実行委員はとっても嬉しかったです


そして、ほのぼの恒例のカラオケ大会

地域の方々も大勢エントリー

この商品をみんなで狙って、得点を競いました

でも、普通のカラオケ大会では味気ないので~得点プラスカラーボールの色によって加点(1点・3点・5点)があるのもほのぼのカラオケ大会のおもしろさ

歌が上手で、運のある方が商品をゲットできるシステムです

皆様歌手顔負けの歌を披露してくださいました。
地域の子供たちが、みごと上位に

将来は、もしかしたら歌手になっているかも
というぐらいの歌唱力で圧倒されました


ラストは、サ高住ほのぼののご入居者様

ほのぼの予選大会で、女性部門1位で今回の秋祭りのカラオケ大会に参加されました

そして、ほのぼの秋祭りの優勝を飾ったのは~
・・・・・なんとっ










ラストに歌われた、サ高住ほのぼののご入居者様(92歳!!!)

最後の最後で高得点を取り、見事液晶テレビをGET

ご家族も応援に来られていて、大変喜んでおられました

地域の皆様、ご入居者様、ご家族様に喜んでいただけて本当に職員一同がんばったかいがありました

来年は、どんなお祭りにしようかなぁ~なんて今からワクワクしちゃいます

いろいろと地域の皆様やご入居者様、ご家族様たちにご協力をいただきながら、地域に根付いた株式会社ほのぼのでありたいと思っておりますのでこれからも、よろしくお願いいたします

明日からも、皆様に喜んでいただけるようがんばりますっっ
