2022年11月07日

HonobonoTimes vol.9まもなく発刊!

どんどん寒くなってきますね
この時期は、いつも服装に悩みます
寒がりの私は、厚着をするんですが…
今あまり着すぎてしまうと、真冬どんな服装になるんだ?!もう少し我慢すべきなのか?!
とか、どうでもいいことなんですが毎日悩んでます
いまのところ、自分の中ではヒートテックはまだ着ない!という結論で進んでいます

さてさて、タイトルにもある『HonobonoTimes vol.9』ですが。。。
すこ~し前…
撮影やインタビューをおこないました

IMG_7421.jpg

誰でしょう宇??

IMG_7422.jpg

少し遠目なんでわからないですよね~

大隈病院歯科クリニック 院長先生です
とっても話しやすい、優しい先生です
実は、『尼崎医療介護スキルアップ交流会(通称:尼スキ)』の事務局のメンバーでもあり、いつもお世話になっております

真面目なお話をしたり、雑談したり~
とっても楽しい時間を一緒に共有させていただきました
もちろん、発刊と同時にYouTubeも同時配信しますので是非チェックしてみてくださいね

そして~
先生も事務局として一緒に参加させていただいている、『尼スキ』ですが、勉強会(オンラインではなく会場で!!)が開催されました
コロナが流行してから、なかなか会場での開催ができなかったので久々の会場での開催

IMG_7391.jpg

人数制限をおこないながら、密にならないようおこなったんですが…
開催日よりずいぶん早くに、定員オーバーとなりました。
みなさん、久々の勉強会をとっても熱心に聞いておられました

IMG_7393.jpg

IMG_7396.jpg

事務局メンバーは、廊下にて一生懸命聞いていましたww

IMG_7395.jpg

IMG_7394.jpg

会場の人数制限があったので、私も廊下で聞かせていただきました

皆様、満足していただけたようで本当に良かったです
次回の開催も決定していますよ

IMG_7467.jpg


ご興味のある方は、FAXでもホームページからでもお申し込みできますので是非ご覧ください

今日も1日、みんな笑顔でいれますよ~に

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
 
❶スタッフ大募集!
❷入居者希望者受付中!
 
❶株式会社ほのぼので一緒に働いてみませんか?
 
・介護職
・看護師
・相談員
・ケアマネージャー
・送迎ドライバー
・食事配膳業務
 
数時間のみ、週に1回などもOK!!


❷空室状況

サービス付き高齢者向け住宅ほのぼの西難波-壱番館-
(尼崎市西難波町4-2-24)
サービス付き高齢者向け住宅ほのぼの西難波-弐番館-
(尼崎市西難波町4-2-22)
グループホームほのぼの尼崎
(尼崎市神田南通2-50)
グループホームほのぼの塚本
(大阪市西淀川区花川2-10-28)

若干名空室あり

お気軽にご相談ください!

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇


詳細は、下記までご連絡くださいませ♪
06-6415-7291
 
株式会社ほのぼの
統括本部
 
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

posted by ほのぼの at 09:53| 兵庫 ☀| 株式会社ほのぼの | 更新情報をチェックする

2022年10月31日

Happy Halloween !!

今日は、ハロウィン
みなさん、ハロウィンパーティなどしておられますか~??
私は、昨日の日曜日に娘の小学校の子供会が主催のハロウィンスタンプラリーでして~
娘が参加するというので。。。
一緒に参加…したのではなく、ただ送っていっただけです
長女は、それすら参加しないというので長女といっしょにランチしてきたというハロウィン関係ない休日をすごしました
保育園の頃は、毎年仮装して登園していたんですが小学生になると仮装もしなくなり…
どんだけ私が勧めても、「恥ずかしいからしなくていい!」と言われました
小さくてかわいかった娘はどこにいったのでしょう。。。
本当なら、私も仮装して出勤したい気持ちでいっぱいだったんですが…
あまり賛同を得られず、ひとりで仮装しているととても怪しい人になってしまうのでやめましたww
イベント好きの私です

当社の各事業所は、ハロウィンパーティやりましたよ

IMG_7420.jpg

お顔にシールを貼り貼り…

IMG_7419.jpg

ステキ

IMG_7418.jpg

こんな格好や。。。

IMG_7416.jpg

こんな格好の方も

IMG_7414.jpg

いいお天気だったので、お庭でティタイム

皆様とっても笑顔で楽しくお過ごしでした

そして~
Halloween(秋)といえば。。。
お芋さん
Halloweenはカボチャだし、ちょっとこじつけ感半端ないですが

IMG_7437.jpg

小規模多機能ホームグランデでは、お庭で季節ごとのお野菜などを育ててるんですが~
この季節は、さつまいもがたくさんできました
利用者様とともに、収穫

IMG_7423.jpg

IMG_7426.jpg

そして、みんなで記念撮影

IMG_7436.jpg

記念撮影の時に、見栄えのいいお芋さんを職員が一生懸命探して持っていただいていました


↓↓↓↓↓↓撮影の裏側↓↓↓↓↓↓↓

IMG_7432.jpg

このあと、どんな料理にするのかをこれから決めるそうです
わたしは、大学芋が好きなんで推しておきました
大学芋になる時を見計らって、突撃訪問して大学芋をGETする計画です
これは、グランデには秘密です
裏ルートから、大学芋の日を入手して訪問したいと思います
(裏ルートって何なんだwwどんだけ食いしん坊なんだ。。。)

でも、どの事業所も笑顔に満ち溢れていました

次の行事は何かな~???
とワクワクしている私でした

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
 
❶スタッフ大募集!
❷入居者希望者受付中!
 
❶株式会社ほのぼので一緒に働いてみませんか?
 
・介護職
・看護師
・相談員
・ケアマネージャー
・送迎ドライバー
・食事配膳業務
 
数時間のみ、週に1回などもOK!!


❷空室状況

サービス付き高齢者向け住宅ほのぼの西難波-壱番館-
(尼崎市西難波町4-2-24)
サービス付き高齢者向け住宅ほのぼの西難波-弐番館-
(尼崎市西難波町4-2-22)
グループホームほのぼの尼崎
(尼崎市神田南通2-50)
グループホームほのぼの塚本
(大阪市西淀川区花川2-10-28)

若干名空室あり

お気軽にご相談ください!

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇


詳細は、下記までご連絡くださいませ♪
06-6415-7291
 
株式会社ほのぼの
統括本部
 
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

posted by ほのぼの at 11:32| 兵庫 ☁| 株式会社ほのぼの | 更新情報をチェックする

2022年10月17日

今週の金曜日は??

今日の尼崎はでした。。。
降ったり止んだりという感じでしたが、季節の変わり目+天候が悪いということもあってか…
入居者様がなかなか落ち着かない感じでお過ごしでした
私も、くもりや雨などの天気だとなんとなくテンションが上がりきらないよなぁ~なんて思うので、入居者様もそのような感じなんでしょうね

今日はそのような微妙な感じの天気模様でしたが・・・
今週の金曜日は、以前お知らせしました『尼崎医療介護スキルアップ交流会』の久々の現地での勉強会があります

IMG_7270.jpg

お申し込みがいっぱいになっているようですが…
久々の直接の勉強会なんで、皆様楽しみにされているようです
私も参加させていただきます

どんな勉強会になるのか、とっても楽しみです

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
 
❶スタッフ大募集!
❷入居者希望者受付中!
 
❶株式会社ほのぼので一緒に働いてみませんか?
 
・介護職
・看護師
・相談員
・ケアマネージャー
・送迎ドライバー
・食事配膳業務
 
数時間のみ、週に1回などもOK!!


❷空室状況

サービス付き高齢者向け住宅ほのぼの西難波-壱番館-
(尼崎市西難波町4-2-24)
サービス付き高齢者向け住宅ほのぼの西難波-弐番館-
(尼崎市西難波町4-2-22)
グループホームほのぼの尼崎
(尼崎市神田南通2-50)
グループホームほのぼの塚本
(大阪市西淀川区花川2-10-28)

若干名空室あり

お気軽にご相談ください!

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇


詳細は、下記までご連絡くださいませ♪
06-6415-7291
 
株式会社ほのぼの
統括本部
 
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

posted by ほのぼの at 18:28| 兵庫 ☀| 株式会社ほのぼの | 更新情報をチェックする

2022年10月10日

カラスとの戦い…

今日の尼崎は、あいにくの雨です。
スポーツの日の祝日というのに。
とはいえ、正直私の運動神経は人並み以下なのでスポーツとは縁遠い日々を過ごしてきましたがww
何をやらせても、スポーツはうまくいきません…
これでも努力はしていたつもりなんですが。。。
運動神経のいい方にはなかなか伝わりませんが、教えてもらってやっているつもりなんですが、全く違う動きをしているようです。
こればかりは、センスも問われるかと思うので一生懸命やっているということで許して下さい!!
もしなにかのスポーツで人員が足りない!ということがあれば参加はできますが、期待はできないのでご了承くださいね
きっと想像以上にできません。。。
一生懸命にしていますが、笑いを誘いますww
それほど変な動きをしているのだと思います
でも、開き直ってがんばれるだけがんばっているつもりです
(ちなみに…ボールなど物を投げられても、ほぼ受け取れませんw)
なので許してくださいね

そしてなぜか弊社の付近では、最近とってもカラスが多いのですが
カラスってそんな鳴き方もするの???といった鳴き声も聞こえます。

しかも、サ高住の前の電信柱に巣を作ってるんです
カラスたちは、針金のハンガーをたくさん集めて電柱の高い部分に一生懸命巣を作ります。
弊社の来客用のパーキング上なので、車に傷がつかないのか…とっても不安
電線にも関わってくるので、電気系統大丈夫??危なくないの?という不安もあります。

結構な頻度で、関西電力?!(なのかな?)の人たちが撤去に来てくださっていますが、カラスたちは負けません。
何度も何度もハンガーを集めては巣を作る…
人間とカラスの戦いです

その戦いに挑んでいるのは。。。
なんとっ、弊社のケアプランセンターの男性ケアマネージャー
どうやらケアプランセンター内で『カラス担当』に任命されたらしく、カラスを遠ざけるためにいろんな対策をしてくれてたみたいです
この間は、変な音がすると思ったら…
「カラスの嫌いな音?!」というものをスマホから流してました
その音を聞けば、近寄らないらしいw
時折事業所から出ては、カラスの動向もチェックしています

そんなことを知らなかった私は、最初はなぜそんなに空を見上げて何度も出てきているのか不思議でしたww
「お友達」なのかと思ってましたが、「敵」だったようです

みなさんの知らないところで、入居者様の安全パトロールの一環としてしてくれていました
影の努力ですね

介護というのは比較的女性が多い職場なんですが、男性職員が女性には難しいことや危険なことなどを率先してしてくれているというのはとっても心強いですね
たかがカラス…
されどカラス…

些細なことかもしれませんが、とってもうれしかったです
最近では、カラス情報を職員がケアプランセンターに報告しています
その都度外に出て確認してくれる、とっても優しいケアマネージャーです
見た目は強面に見えますが、実はとっても優しいのです

お困りごとがあれば、ぜひご相談くださいね


少しずつコロナも落ち着いてきましたが、まだまだ油断は禁物
これからまた感染者が増える時期ですしね。
感染症予防をしっかりとおこないながら、皆様の安全確保に努めます


◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
 
❶スタッフ大募集!
❷入居者希望者受付中!
 
❶株式会社ほのぼので一緒に働いてみませんか?
 
・介護職
・看護師
・相談員
・ケアマネージャー
・送迎ドライバー
・食事配膳業務
 
数時間のみ、週に1回などもOK!!


❷空室状況

サービス付き高齢者向け住宅ほのぼの建家
(尼崎市建家町53番地)
サービス付き高齢者向け住宅ほのぼの西難波-壱番館-
(尼崎市西難波町4-2-24)
サービス付き高齢者向け住宅ほのぼの西難波-弐番館-
(尼崎市西難波町4-2-22)
グループホームほのぼの尼崎
(尼崎市神田南通2-50)

若干名空室あり

お気軽にご相談ください!

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇


詳細は、下記までご連絡くださいませ♪
06-6415-7291
 
株式会社ほのぼの
統括本部
 
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
posted by ほのぼの at 09:54| 兵庫 ☔| 株式会社ほのぼの | 更新情報をチェックする

2022年10月03日

いい気候♪

少しずつ涼しくなってきましたね
暑い夏が苦手だったわたしには、とってもいい気候になってきました
それでも、やっぱり動き回っていると日中は暑い
最近の私は、施設内でバタバタ動いていることが多く暑さはまだまだ感じています
でも、みんなで協力して仕事をするというのはとっても楽しいです
各事業所…

IMG_7280.jpg

IMG_7281.jpg

敬老会と称して、いろんなイベントも実施してました



いつも私がしている仕事は、孤独との戦い…
そんな中、介護現場に入ってみんなで仕事をしているといろいろと感じることもあります

こうすればみんな仕事がしやすいのかな?
とか、
こうすればもっと居心地のいい職場になるのかな?
とか

それもやっぱり一人では何もできません
周りに助けられて、一緒におこなっていかないといけないんですよね。。。
それを考えるのが私の仕事

みんなが働きやすい環境を…
利用者様が生活しやすい環境を…

関わる全ての人がHappyで過ごせたらいいですよね

そう考えれば、結果当社の理念につながってくるんですよねぇ~

関わる全ての人の幸せを考え、知恵を駆使し、創造しつつ、実現へと繋げる…

やっぱり理念に沿って、いろんなことを考えて行動しないといけないですね。

もちろんいろんな失敗もあると思います。
それでも、何もしないで文句を言ったり同じところで立ち止まっているより…

前へ向いて行動する方がよっぽどいいと私は思います。
なので、いいと思ったことは実行してみる
失敗すれば、別の方法を考える

どうせ何もしないなら、行動して失敗する方が先に進めると信じています

なので私は、どんなことがあっても…
どんなに落ち込んでも…
どんなに悩んでも…

前を向いて、全力で進んでいこうと思います

乗り越えられない壁はない!!
試練というものは、乗り越えられると判断された者のみ与えられるのです
(って思わないと、やってられないという気持ちも半分ありますがww)

髙ければ高い壁の方が、乗り越えられた時の気持ちよさは半端ないっっ
…って歌があった気がします

なので、このブログを読んでくださっているみなさんっ。
どんな逆境にもめげずに、一緒に戦いましょう!



今日、弊社の若い新人さんとお話してたんですが。。。
とってもかわいらしい子で、いつも笑顔で優しい雰囲気のある子で強い口調や怒ったところを見たことなくて…
質問してみました!
イライラすることや、怒ることってないの?って。
そうしたら、ほとんどないようで相手に対して気分を害すようなことをした自分が悪いので反省して改善するというような返答が返ってきました
若いのに、なんて素晴らしいんだろう。。。
とっても若い女の子ですが、すごく尊敬できました
相手のせいにするのではなく、自分自身を見つめなおして改善し、自分を磨く!!
自分本位な考え方を反省させられました
全ての出来事を自分事としてとらえ、他責にしない!!
再確認し、私も努力します



・・・決意表明のブログになってしまいましたが、今日は新人さんのいいところ発見できたいい日でした

またまた自分語りをしたブログになってしまったので。。。




突然のお知らせ~~

弊社のグループホーム、サービス付き高齢者向け住宅の面会が可能になりました!!
コロナ禍において、面会規制をかけさせていただいた皆様。
ご理解、ご協力いただきありがとうございます。

①フェイスシールド・マスク着用必須
②予防接種半年以内又は3日以内の陰性の証明書持参
③家族に体調不良者がいないこと
④当日37.5度以下であること
⑤9:00~11:00/13:00~16:00の間
⑥予約の電話をいただくこと

を条件にて、居室にて10分間の面会を再開いたしました。
まだまだコロナウイルスがある以上、状況により面会が難しくなることもあるかとは思いますが…

入居者様の安心安全のためと今後とも引き続きご協力お願いいたします




◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
 
❶スタッフ大募集!
❷入居者希望者受付中!
 
❶株式会社ほのぼので一緒に働いてみませんか?
 
・介護職
・看護師
・相談員
・ケアマネージャー
・送迎ドライバー
・食事配膳業務
 
数時間のみ、週に1回などもOK!!


❷空室状況

サービス付き高齢者向け住宅ほのぼの建家
(尼崎市建家町53番地)
サービス付き高齢者向け住宅ほのぼの西難波-壱番館-
(尼崎市西難波町4-2-24)
サービス付き高齢者向け住宅ほのぼの西難波-弐番館-
(尼崎市西難波町4-2-22)
グループホームほのぼの尼崎
(尼崎市神田南通2-50)

若干名空室あり

お気軽にご相談ください!

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇


詳細は、下記までご連絡くださいませ♪
06-6415-7291
 
株式会社ほのぼの
統括本部
 
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

posted by ほのぼの at 23:19| 兵庫 ☁| 株式会社ほのぼの | 更新情報をチェックする